あなたは英会話のスクールを受けるときに何を基準にスクールを選びますか?
英会話のスクールの口コミなどでよく
- 効果がなかった
- 私には合わなかった
などの意見がよく見られます
自分に合ったスクールを選ばないと当然効果は得られません。
今回はライザップイングリッシュの向いている人はどんな人なのか?
これを説明していきたいと思います。
あなたがライザップイングリッシュが自分には効果があるスクールなのか?
これを知りたいと思っているのであればお役に立てる内容になっていますのでぜひ見てくださいね。
ライザップイングリッシュに向いている人はこんな人!
入会する経済力がある人
入会するのに30万円かかるライザップイングリッシュでは経済的に厳しいひとは精神的にもストレスを感じてしまう為、向いていません。
経済的は厳しいが無理に入会して頑張るのもありだとは思いますがおすすめはできません。
東京近辺に住んでいる人
2019年9月現在スクールは東京にしかありません。
ライザップイングリッシュには週間で2回対面レッスンがあります。
東京から遠い地域に住まれている方には通うのにも交通費がかかってしまいますのでおすすめできません。
現時点でTOEICで800点以上ない人
スクールに通おうと思っている人の中でtoeicの点数が高くて更に点数を向上させたいので入会を考えている方はオススメできません。
もしあなたが800点以上あるのであればトレーナーレベルなので物足りなくかんじてしまうかもしれません。
800点を目指して学習していきたいという人におすすめです。
グループレッスンに魅力を感じない人
英会話のスクールの対面レッスンの形式として
- マンツーマンレッスン
- グループレッスン
この2つの形態がありますが
特にグループレッスンに賛否が分かれる形式です。
グループレッスン
詳しく説明させていただきますが
グループレッスンとは講師1名受講者数名でレッスンを行う形式のことです。
これにもメリットデメリットはあります。大きく上げると
他の受講者のレベルを実際にみることができる。
友人ができるかもしれない。
刺激をもらうことできる。
他の受講者の英会話を聞くことによって自分のレベルを見直すこともできます。
自分の英会話のレベルが高いと思っていたのに他の人と触れることによって
自分のレベルもまだまだ低いな、もっと頑張ろう
とモチベーションが上がることもあります。
また同じ志を持った仲間が集まることで共通の趣味の友人ができることもあります。
切磋琢磨してより英会話のレベルの向上につながることも考えられます。
グループレッスンのデメリットとは?
他の受講者を見ることでのメリットはありますが他の人の振りを見て吸収できない人には向いていませんし無駄な時間を使っている気になってしまいます。
時間効率を考える人は向いていないといえます。
ライザップイングリッシュがマンツーマンレッスンに特化しているのもこのような理由があるのです。
1日3時間時間を確保できる人
ライザップイングリッシュでは対面レッスンも重要ですが個人レッスンが主な学習内容になっています。一日3時間の学習内容をこなす自信のない人に厳しいかもしれません。
ライザップイングリッシュの効果は向いていれば最大限発揮できる!
いかがでしたでしょうか?
ライザップイングリッシュは今回の内容を見て向いていると思った人にはライザップイングリッシュはすごく効果を発揮できると思います。
もう一度まとめますが
・経済的に参加できると思った人
・東京のスクールに通える人
・個人レッスン、個人学習を希望する人
・1日3時間の学習時間を確保できる人
上記に当てはまる人にはライザップイングリッシュはとても効果がありますのでぜひ検討してください。
コメント